当ブログをご覧頂きありがとうございます。
こちらでは、ブログ運営者のプロフィールと、FX取引のマイルール(目標と方針)を紹介していきます。
当ブログでは、このルールにそって、実際にトレードをして、結果と日々の学びやおすすめの本や動画などを紹介していきます。
プロフィール
2000年代 FX投資を始めるがリーマンショックで多大な損失を出し撤退
それ以降は、なんとなく相場を見つつ、気が向いた時に、取引をしたりしなかったり
相場を眺めているうちに、相場のクセが分かるような気がするので、久しぶりにちゃんとFXをしてみようと思い、2024年9月からFXを再スタート。
取引の実践記として、当ブログも開設し今に至る。
5%FX
FXというと、一気に大きく稼ぐイメージですが、自分自身の博才に期待は出来ないためコツコツトレードをすることで利益を出したいという根本姿勢。
運営目標は、10万円からスタートして、月に5%の利益
月利5%
月利5%って、大きい金額ですが、10万円スタートならば、月5000円。
ドキドキしない金額なのが重要だと思っていて、テーマはコツコツなので、着実に続けることを目標にして発信していきます。
評価は、月初の有効証拠金の5%を目標として、月末の有効証拠金で評価。持っているポジションでの含み損益も含める。
(1日が平日の場合は、最初に見た時間での有効証拠金を記録する。)
※2025年1月から、50万円のスタートに変更。
※当サイトのpips表記は「1000pips=1円」としています。
取引方針
デイトレードを基本とするが、執行足の時間軸を優先とする。
同時に複数のポジションを持つが、それぞれの時間軸は明確にする。(途中で変えない)
テクニカルは、ローソク足、移動平均線、ボリンジャーバンド、フィボナッチリトリートメントを使用。
ファンダメンタルは、ニュースで流れをつかむ程度に参考にする。(細かい情報を追うと振り回される)
また日々のトレードの中で教訓にしたい内容は下記ページにて更新していますので合わせてチェックしてください!